Home > 疑問解決FAQ【一覧】 > ツーリングってどんな意味?

バイクならバイキングでは?

【 質問 】 質問者:絵馬煮える坊や(ペンネーム)

僕はバイクも免許も持っていませんが、オートバイに乗るツーリングと言われるレジャーを1度は体験してみたいなぁなどと思っています。

レジャーといえば、歩くことを「ウォーキング」、自転車で行くなら「サイクリング」も健康的で楽しそうです。 でも、ウォーキングとサイクリングは言葉として理解できるのですが、オートバイのツーリングという表現が理解できません。 バイクなら、せめて「バイキング」が言葉として妥当なのではないのか?と思うのですが僕は間違っていますか?



バイキングと言えば、食べ放題のことですね。

【 回答 】

なかなか鋭い着眼点です。


あながち間違いとも言えません。1980年代の初め頃までは一部の愛好家の間でツーリング以外にバイキングと呼ばれていたこともありました。 しかし、その時代に知名度を上げてきた食べ放題のバイキングによって表現を奪われてしまい現在に至ります。


もともと「ツーリング」という言葉は和製外国語であるとされています。


本来、モーターサイクルと呼ばれるバイクは日本語になおすと「自動二輪」となります。 この「自動二輪」という単語を分解すると、「自動=オート」、「二輪=2リング」です。


もう、お解かりかと思いますが一種の言葉遊びなのです。

バイクの前後のタイヤが2つの輪っかに見えるところから「ツーリング」と言われるようになりました。 たしかに、バイクが走る姿は2つのタイヤが転がっているようにも見えますからね。


絵馬煮える坊やさんは、これから免許を取得してバイクで出かけようと考えているのですか?

でしたら、1つ参考になることを教えてあげましょう。

自動車と違いバイクにはタイヤがパンクをした場合に交換するためのスペアタイヤがありません。そのため、多くの人は背負ったリュックの中に予備のタイヤを入れて出かけるようです。 覚えておいて楽しいバイクライフをお過ごしください。

ページのトップへ戻る